バイナンスからビットコインをメタマスクに送金する方法がわからない!
という疑問が解決できる記事になっています。
そんなに難しい作業ではないです!画像付きで順番に解説していきます。
バイナンスでビットコインを保有しているという前提で進めていきますので、もしまだでしたらこちら参考にしてください!
メタマスクをバイナンスネットワークに接続
まず、メタマスクをBSCネットワークに接続させます。
こちらの手順で進めてください。
メタマスクにBTCBトークンを追加
ビットコインをバイナンスのネットワークで使用するために、BTCBというコインに変換する必要があります。
実質ビットコイン(BTC)と同様のものになります。バイナンスで利用するビットコインと考えればOKです。
このBTCBをメタマスクに追加します。
まずBscScanからBTCBトークンのアドレスをコピーしてください。

メタマスクを開き、Import tokens(トークンの追加)をクリック

「トークンコントラクトアドレス」に先ほとコピーしたBTCBのアドレスを貼り付けます。
「トークンシンボル」と「トークンの10進数」は自動で入ります。

「Add Custom Token」をクリックし、トークンを追加します。
ここに表示されていたらOKです〜!

メタマスクのアドレスをコピーする
続いて、メタマスクを開き、上部が「BSC Mainnet」になっているか(バイナンスチェーンに接続されているか)確認します。
もし違うチェーンに接続されていたら、必ず変更してください!!
そして、送金先のメタマスクのアドレスをコピーします。
アドレスの右側にあるコピーマークからコピーできます。

バイナンスからビットコインを送金する
バイナンスを開き右上の「人のマーク」をクリックします。

「ウォレット」→「フィアットと現物」をクリック

今回はビットコインを送金するので、ビットコインの行の「出金」をクリックします。

「アドレス」の欄に先ほどコピーしたメタマスクのアドレスを貼り付けます。

「ネットワーク」は「BSC」を選択します。
ここで手数料も確認できます。バイナンスだと手数料は数十円程度です。

このような画面になるので「はい、間違いありません」をクリック

送金したい金額を入力し「出金」をクリックします。
最初は少額でテスト送金してみるのがオススメです。

このような画面がでますが問題ありませんので「承認」をクリック

内容を確認して「次へ」をクリックしてください。

認証コードをそれぞれ入力し提出します。

これで完了です〜!

その後バイナンスから送金が成功しましたというメールが届きます。

私の場合は1分後くらいにメールがきました。
この時間がちょっとドキドキしますが、
少し時間がかかる場合もあると思うので、しばらく待ってみてください!
送金されているかメタマスを確認
メールが届いたら、メタマスクに反映されているか確認してみます。

自分が送金した金額が「BTCB」に反映されていたらOKです〜
おつかれさまでした!