コインチェックからバイナンスへの送金方法がわからない!
というお悩みが解決できる記事になっています!
今回はスマホでビットコインを送金する方法を画像付きで解説したいと思います。
意外と簡単に送金できますので、ぜひ試してみてください!
こちらの状態が前提になります。もしまだだったら準備をおねがいします〜
- コインチェックにビットコインが入っている
- バイナンスのアプリをスマホにインストールしてある
バイナンスの送金先アドレスを確認
まず、バイナンスのアプリを開き、
➀ウォレット ➁入金 をクリック

仮想通貨から「BTC」を選択(もし表示されていなかったら検索してください)

Choose Network から「Bitcoin」を選択
ここは間違えないよう要注意です!!!

ここで表示されているのが、バイナンスの送金先アドレスです。
今回はスマホで開いているのでQRコードは使わず、「BTC入金アドレス」の横にあるコピーマークをクリックし、コピーします。

コインチェックにバイナンスの送金アドレスを登録
次にコインチェックを開きます。
「ウォレット」から「ビットコイン」を選択し「送金」をクリック
送金先リストから「送金先を追加」します。

「送金先名」と「送金先アドレス」を登録します。
「送金先名」はなんでもOKです。
一旦私は「Binance」としました。
送金先アドレスに、先ほどコピーしたバイナンスのアドレスを貼り付けて「追加」をクリック。
次回送金するときは、この送金先を選択すればOKです!

ビットコインを送金
送金先が登録されているのを確認し、「送金額」を入力します。
送金手数料を確認し「BTCを送金」をクリック!
このとき1BTC=550万円くらいでしたので、
0.0005BTC=2,750円 くらい手数料がかかりました。
手数料については、コインチェックのサイトもご覧ください。

2段階認証で承認したら、送金申請完了です〜!

まずは少額でテスト送金してみるのがオススメです!
取引履歴の確認
「取引履歴」から履歴を確認できます。
しばらく待つと「送金完了」と出てきます。

私の場合は15分くらいで送金できました!
すぐには送金されないので、少し待ってみてくださ〜い!
コインチェックからビットコインをバイナンスへ送金する方法:まとめ
- バイナンスの送金先アドレスを確認
- コインチェックにバイナンスの送金アドレスを登録
- ビットコインを送金
- 取引履歴の確認
以上、コインチェックからバイナンスへの送金方法でした!
少し手数料かかりますが、意外と簡単に送金できます。
心配な人はまず少額でテスト送金するのがおすすめです。